クレープの移動販売と雑貨販売のお店 | Crepe&coffee Hedgehog(ヘッジホッグ) 埼玉県エリアを中心に、フレンチバスのようなキッチンカーでモチモチのクレープを移動販売する【Crepe&coffee Hedgehog】の公式ホームページです。出店情報の発信だけでなく、マグカップ・トートバッグ・缶バッジなどの当店オリジナルグッズや、店主が自らセレクトしたお気に入りのアメリカン雑貨なども販売しております。

【コラム】この場所から、地域とつながる ― 私の出店スタイル

にぎやかなイベントや交流の場が増え「地域を盛り上げよう」という動きも活発になってきました。

そんな中で私は、最近ようやく自分なりのペースとスタイルで、地元の地域と関わり続けています。

今回は、土日祝は固定出店という形を選んでいる私の立場から

「この場所でできる地域とのつながり方」について綴ってみました。

 

にぎやかさの中に、静かな選択肢もある

 

最近ではイベントやマルシェが数多く開催されその様子を見ると、そのときは「地域が盛り上がってるな」と感じます。

でも、私は少し離れた場所でその光景を見ている側です。

「にぎやかな場」に参加するのが苦手なわけではありません。

 

けれど、いつも同じメンバーでつくられる空気感や関係には馴染めません。

そんな私にとって、“盛り上がりに参加しない”という選択は、

「関わらない」のではなく、「自分に合った関わり方を選ぶ」ということです。

 

にぎやかな場には、そこにしかない熱量があります。

けれど私は、静かな空気の中で自分のペースで働くことに、安心を感じています。



顔見知りの方がふらりと立ち寄ってくれて、たわいない話をして帰っていく。

そんな日常にこそ、地域とつながっている実感があります。

 

参加しない自由というのは、関係を断つことではなく、自分のスタイルで地域に関わることを選ぶ自由

私はこれからも、そんな関わり方を続けていきたいと思っています。

 

 

気になる人には会いに行く。でも、無理にはつながらない

 

私は、気になったお店や人がいれば、自然と足を運びます。

ただ、「近くにいるから」「同じ地域にいるから」「キッチンカー同士だから」といって

必ずしも交流しなければいけないとは思っていません。

 

関係は、無理に作るものではなく、時間をかけて、少しずつ育っていくものだと思うからです。

お互いに気持ちが通って、自然に育っていく関係が心地よいと感じています。

 

SNSでつながることも便利ですが、私はやっぱり、顔を合わせて言葉を交わす時間を大切にしたい。

そういう積み重ねの中でこそ、地域との関わりがゆっくりと育っていく気がします。

 

 

同じ地域や市内、近郊にいるにも関わらず実際に顔を合わせたこともない方から

いきなりイベントの誘いやキッチンカーのことを教えてほしい等のDMがきたこともありびっくりしましたが

それでは本当の意味での関係とは程遠く私とは筋の通し方や価値観が違う人なんだな。と更に距離を置きにいきます。

 

私は、顔を合わせて、言葉を交わして、その積み重ねの中で生まれるつながりを大切にしていきたいですし

それが、私の考える“地域との関係性”のかたちです。

 

この場所から、できることを

 

現在、私は土日祝は市外の動物園での固定出店や自分のペースでの出店がしたいので

基本的にはイベントには参加しない出店スタイルを取っています。

 

 

けれど、それでも私は「この場所でやれること」があると思っています。

日々営業しているこの場所で、

ふらっと立ち寄ってくださるお客様との会話や

繰り返し来てくださる方々との信頼の積み重ね



そうした日常のつながりが、私にとっての“地域への参加”です。

 

無理をせず、群れず、でも決してひとりではない。

そんな「ちょうどいい距離感」の中で、地域と関わっていけたらと思っています。

 

 

まとめ

 

地域との関わり方に、正解はありません。

誰かと一緒に盛り上げる形もあれば、日々の商いを通じて、静かに支えるかたちもある。

 

私はこの場所から、自分のやり方でつながっていけたらそれでいいと日々考えています。

それがにぎやかなイベントに出なくても

私なりの「地域での出店」であり、私なりの「地域貢献」なのだと思っています。

 

 

関連情報

クレープの移動販売と雑貨販売のお店 | Crepe&coffee Hedgehog(ヘッジホッグ)

クレープの移動販売と雑貨販売のお店 | Crepe&coffee Hedgehog(ヘッジホッグ)

埼玉県エリアを中心に、キッチンカーでモチモチのクレープを移動販売する
【Crepe&coffee Hedgehog】の公式ホームページです。
出店情報の発信だけでなく、マグカップ・トートバッグ・缶バッジなどの当店オリジナルグッズ
店主が自らセレクトしたお気に入りの雑貨なども販売しております。

屋号 Hedgehog( Hedgehog Backyard )
住所(オフィスバックヤード) 〒349-0212
埼玉県白岡市新白岡4-3-8
電話番号 070-7492-9985
電話受付時間 平日9時~23時
定休日:不定休
代表者名 三島 克明 (ミシマ カツアキ)
E-mail info@czhedgehog.com
適格請求書発行事業者登録番号 T4810431987347

コメントは受け付けていません。

特集